上牧製作所日誌

たまにつれづれ

あけおめでした.

いつの間にか1年経ってますやん!

ご無沙汰しておりますよ.

ここ最近は忙しくてなかなか趣味に手をつけられなかったのですが,春休みに入ったので色々やってます.

こんなのをつくり,

バリエーションも.
お分かりの方はどのコンテナかお分かりかと思いますが.

モデルの方はほぼ完成しているのですが,stlにエラー多発.
CG向けのデータの作り方をしているので当然といえば当然ですが…
パーツ数が少ない分タンクコンテナの方が簡単かも?笑


とりあえずデータチェックに時間がかかるので,先にデカールのデータを作っています.
が,ここにきて謎のフォント.WhatTheFontにも該当無し.
とりあえず雰囲気の似ているHGゴシックで代用します…

MTK=WEWだった話。

タイトルまんまですが。
先日こんなコンテナを発見しました。

MTKとWEWの両方のステッカーが貼ってあったんですね。
どういうことだってばよ…と、調べてみたら、1999年に経営統合したみたいです。
MTK/WEW cement their relationship

WEWに吸収合併されたんでしょうね。
このコンテナはその過渡期に制作されたようです。

MODXで予め親リソースを指定して投稿するボタンを作ってみた


ISOコンテナデータベースなるものを作っているのですが、新規リソース追加時に一々親リソースを指定するのがめんどくさいので、予め指定して投稿するボタンを作った話。

とはいっても、MODXはリンクで新規リソースのテンプレートと親リソースを指定できるので、それをダッシュボードにつけただけです。

/manager/media/style/common/welcome.tplをコピーして、適当な名前でチャンクを作った後、divタグ内の適当な場所(どこでもいいです)に

<ul class="actionButtons"><li><a class="default" href="index.php?a=4&pid=6">新規投稿</a></li>
</ul>

を貼り付けて、プラグイン

if($_SESSION['mgrRole']!=='2') return;
global $tpl;
$tpl = $modx->getChunk('チャンク名');

を書いて、システムイベント201 OnManagerWelcomePrerender にチェックを入れるだけの簡単なお仕事。

応用で、一般アカウントはこんなふうに。

MODXのサイトには管理画面まるごと入れ替えるようなサンプルがありますが、こちらも応用で可能です。

rapid pro 2.0 と graph1000を買いました


こんばんは。
rotringのrapid pro 2.0を買いました。
これまで芯ホルダーはいくつか使ってきましたが、チャックが面倒だったのと、やっぱりrotringの安定性が欲しい!というわけで800と悩んで、結局こちらのrapid proにしました。
シャープモデルは口金が引っ込みますがこちらのモデルはそういった機構は無し。
この太さじゃ、あってもしょうがない機構ですしね。

鉛筆にウェイトがついたみたいで書き味は抜群。
やはりrotringには2Bがマッチします。


もう一本。


お馴染みグラフ1000です。
文具界隈では最早説明不要の名機。とされていますが、実は私はあまり使ったことが無いのです…
兄弟分の600などは持っていますがこれらは似て非なるもので全く感触が違います。
まだあまり使っていないので、これから普段rotring600に慣れている右手がどう反応するかですね。

あけましておめでとうございます・2015

あけましておめでとうございます。2015年。
今年もどうぞよろしくお願いします。

前回の更新からは特に変わったことはありません。
ほとんど勉強していたので…と言いたいのですが、貯蓄が溜まらないのでもしかすると何か買ってたかも^^;
まぁそれはおいおい。

-
今までbloggerだったものをはてなに移してみました。
記事等はそのまま持ってきたので特に問題無いと思います…

それではっ。

お久しぶりです

こんばんは。
最後に更新してから、もう半年近く経ってしまいました。
今年は受験生なので、次の更新もいつになるか分かりませんが、どうぞよろしくお願いします。

さて近況報告ということで、最近弄っているブツを。


行きつけのお店で買ったX61ら。X200も安くなっていますが、61の方が弄れますね。
T8100やらL7500やらあります。みんな美品。
行く度店長のおっちゃんにお世話になっています。
いろんな話を聞けたりして、とても有意義で大変ありがたいです。
いつもありがとうございます。
それとはまた別にDellのVenue 8 Pro買いました。地味に3GWWAN搭載。
OS無しでしたが、破格でしたので即決。
艦これもゲーミングPCと(ほぼ)遜色無く動くのには感動しました。
最近のAtomはまるで別物ですね、所謂ネットブックの流行った頃とは大違いで、Atomに対するイメージが変わりました。
ノートPCと比べかさばらないので、フォトショやTween等する必要が無い時はこれで十分ですね。

その他E435やらHTL22やらiPhone5sやら、キリがありませんのでそれはまたの機会に。

X200s(ジャンク)を料理する

お久しぶりです。
ドメインが切れて、めんどくさいのでblogspotに戻しました。
久しぶりにネタが出てきましたので少しだけ…


この間秋葉原にオープンされたお店にお邪魔しました。
少し噂は聞いていましたが、やっぱりあんなものやこんなものが沢山…

その中でもエッ??!、となってしまったのがこちら。

ちょっとブレちゃいましたが…ボトムケースの割れが酷かったからか、こんな状態で1000円でした。
液晶だけでも元が取れるなと思って、取り敢えず購入。



で、帰ってきてじっくり眺めてみると…
僕の持ってるX200sとなんか違う…


ん…?










あっ…!?


あっ(察し)





_人人人人人人人人人_
> 高解像度パネル <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄


まさにこんな流れで、えええええ?っと、思わず叫んでしまいました。
天板に傷があったり、液晶に明るい所があったりしましたが、元は1000円です。文句つけたら罰当たりです(笑
手元にあったX200sの抜け殻と組み合わせて、1台完成〜。




RAMやらHDDが仮なので少ないですが、取り敢えずEIです。
CPUはL9400で、まぁ悪くないんじゃないかなと。
X200への換装も考えましたが、基板にハンダ付けしなければならないということで、今回はパスしました。

というわけで、大満足の週末です(∩´∀`)∩
もう一台X61sを買ってきましたが、それはまたの機会に…