オホッフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
各種高さも富733と整合性取れてていい感じです。
あけおめです。
前面貫通扉周りを整形しました。
えっちですね。
台車の透け感は最高なのですが、耐久性に問題ありです。。。
ちょっと透け感を犠牲にしないといけないかも。
ことよろです。
追伸:
エリアメールがやかましすぎて通話中のオタクにキレられてる
— いちばた (@Ichibata_RS) 2022年1月15日
通話中神奈川のオタクがピロピロうるさかった
ちーん(笑)
菱形にしたのがいけなかったんかな?
不思議ですね〜
曲がってんだよな植木鉢ィ…
ちょっと来いオラァ!
あ、こちらはしっかりできすぎました。完璧です。
別に既に文句ねえんだが…
もおおおおおおお忙しいいいいいいいいいいいいんんんんもおおおお
本業の案件がやっとこさ一段落しまして、引っ越したときに仕舞ったままだったMDプリンタなど色々セットアップ中。
そういえばMD5000を買ってから、まだ一度もまともにデカール印刷してないんですよね…そろそろやりたいなあと。。。
~あれから40年5ヶ月~
。。。そろそろやりたいなあと思いまして、721は一旦脇においてクリかわを製作していきます。
デカールデータもコンテナデータもできあがっているコイツ、最後は3D印刷の微調整を残すのみとなっておりました。
今までDMMに発注していた時代の常識では積層痕が酷くまともに印刷できないため、色々放置していたのでした。。
721で試行錯誤するうちに3Dプリンティングのコツがわかってきた気がしますので、ここらで一つ完成品を作ってやろうと思い、また引っ張り出してきた次第です。
今回は某氏からのアドバイスを受けて、中のサポートをハニカム構造にすることに。
更に枕木方向に拝み勾配をつけ、レジンの収縮パラメータがスムースに上がっていくように調整。
積層痕の根絶を図ります。
仕事のほうが忙しく、取得必須な資格試験もいくつか重なっていますので、ちまちまとマイペースにやっていこうと思います。
気長にお付き合いくださればと思います。